11月のイベント情報
みなさん、コンニチハ!!!!
最近生徒に
「ジュラシックパーク」
「ミクロキッズ」
「ET」
「グーニーズ」
など、お勧めのDVDを生徒達に貸しまくっているセイタ先生です。
その中で
「バグズライフ」
を貸せた生徒が、DVDを見ながら
「バッタの足の数はあってるのに、アリの足の数が違う!!!!」
と突っ込んでいたそうです。
私がジュラシックパークシリーズを観てる時に、突っ込んでるのと同じだ・・・・。
これも大人になってデート中に言ってしまうと、相手にイラッとされるので、教えとかなければ・・・・。笑
☆11月のイベント情報☆
11月3日(日)


「おきなわ芸能フェスティバル2019」
~あけもどろ~
会場:沖縄こどもの国
12:00~18:30
「あけもどろ」とは?
沖縄・奄美諸島に伝わる古代歌謡
「おもろさうし」
の中で語られた言葉で、明け方のころ朝日に染まり始めた美しくも荘厳な様子を讃え表す言葉。
また太陽のことを指す場合もある。
セイタ先生も出演しまぁ~す☆
「ふるさと園」
という古民家ステージで、
①14:00~14:30
②16:00~16:30
と2回ステージショーをします☆
「あけもどろ」がテーマなので、今回は
「光のヒミツ」
を実験します☆
夕焼けがなぜ?赤く見えるのか?
虹はなぜ?七色なの?
TVやパソコンの液晶には、不思議なシートが使われている?!
この日は、
入場体験無料
となっています!!!!
たくさんのご参加楽しみにしていまぁ~す!!!!!
11月16日(土)

「宮城小学校」
9:00~10:30
6年生を対象に、実験ショーをおこないます!!!
少しずつ涼しくなってきたので、ビリビリ静電気の実験もやるよ♪
他にも
空気砲やサバイバルで必須のヒモきり、さらに大人気メーベ号も作るよ♪
宮城小学校のみんな、楽しみにしててねぇ~☆
11月16日(土)17日(日)


10:00~17:00
沖縄ガスの
「ふれあいガスまつり」
に今年も出演しまぁ~す☆
セイタ先生は

17日(日)
①11:30~13:30
②14:30~16:00
各50名
の2回、体験型の実験教室です☆
今回は
「エコや災害」
をテーマに実験します!!!!
テーマだけを見たら難しく見えますが、小さな子でも楽しく学習しながら体験でします☆
日本は地震や台風などの自然災害が多い国です。
とてもためになる内容なので、たくさんのご参加楽しみにしていまぁ~す☆
11月19日(火)

「津山幼稚園」
10:15~11:30
今回は食べ物のヒミツを調べるよ♪
レモンを使った爆発実験
うがい薬を使って絵を描こう
ウズラの卵のヒミツ?!
津山幼稚園のみんなっ、楽しみに待っててねぇ~☆
11月23日(土)
「グッジョブ沖縄in名護」
に出演します☆
こちらはまだ告知ポスターが出来上がっていないため、決まり次第告知しますので、チェックお願いします☆
11月24日(日)

来月の
ジュンク堂教室
は
「カガミのキラキラ実験」
¥1500
定員25名
※ジュンク堂那覇店にて、電話予約も承っています。
どこにでもあるカガミですが、大人でも驚くヒミツが?!
カガミは顔を見るだけじゃありません!!!!!
カガミを使って、あなたを不思議な世界へ案内します☆
アルキメデスの紙芝居は必見です☆
たくさんのご参加楽しみにしています☆
11月はハードな月になりそうだ!!!!!
しかーし、どのイベントも最高に楽しみ☆
では科学好きの少年少女よ!
会場で待ってるぜ☆
では
最近生徒に
「ジュラシックパーク」
「ミクロキッズ」
「ET」
「グーニーズ」
など、お勧めのDVDを生徒達に貸しまくっているセイタ先生です。
その中で
「バグズライフ」
を貸せた生徒が、DVDを見ながら
「バッタの足の数はあってるのに、アリの足の数が違う!!!!」
と突っ込んでいたそうです。
私がジュラシックパークシリーズを観てる時に、突っ込んでるのと同じだ・・・・。
これも大人になってデート中に言ってしまうと、相手にイラッとされるので、教えとかなければ・・・・。笑
☆11月のイベント情報☆
11月3日(日)


「おきなわ芸能フェスティバル2019」
~あけもどろ~
会場:沖縄こどもの国
12:00~18:30
「あけもどろ」とは?
沖縄・奄美諸島に伝わる古代歌謡
「おもろさうし」
の中で語られた言葉で、明け方のころ朝日に染まり始めた美しくも荘厳な様子を讃え表す言葉。
また太陽のことを指す場合もある。
セイタ先生も出演しまぁ~す☆
「ふるさと園」
という古民家ステージで、
①14:00~14:30
②16:00~16:30
と2回ステージショーをします☆
「あけもどろ」がテーマなので、今回は
「光のヒミツ」
を実験します☆
夕焼けがなぜ?赤く見えるのか?
虹はなぜ?七色なの?
TVやパソコンの液晶には、不思議なシートが使われている?!
この日は、
入場体験無料
となっています!!!!
たくさんのご参加楽しみにしていまぁ~す!!!!!
11月16日(土)

「宮城小学校」
9:00~10:30
6年生を対象に、実験ショーをおこないます!!!
少しずつ涼しくなってきたので、ビリビリ静電気の実験もやるよ♪
他にも
空気砲やサバイバルで必須のヒモきり、さらに大人気メーベ号も作るよ♪
宮城小学校のみんな、楽しみにしててねぇ~☆
11月16日(土)17日(日)


10:00~17:00
沖縄ガスの
「ふれあいガスまつり」
に今年も出演しまぁ~す☆
セイタ先生は

17日(日)
①11:30~13:30
②14:30~16:00
各50名
の2回、体験型の実験教室です☆
今回は
「エコや災害」
をテーマに実験します!!!!
テーマだけを見たら難しく見えますが、小さな子でも楽しく学習しながら体験でします☆
日本は地震や台風などの自然災害が多い国です。
とてもためになる内容なので、たくさんのご参加楽しみにしていまぁ~す☆
11月19日(火)

「津山幼稚園」
10:15~11:30
今回は食べ物のヒミツを調べるよ♪
レモンを使った爆発実験
うがい薬を使って絵を描こう
ウズラの卵のヒミツ?!
津山幼稚園のみんなっ、楽しみに待っててねぇ~☆
11月23日(土)
「グッジョブ沖縄in名護」
に出演します☆
こちらはまだ告知ポスターが出来上がっていないため、決まり次第告知しますので、チェックお願いします☆
11月24日(日)

来月の
ジュンク堂教室
は
「カガミのキラキラ実験」
¥1500
定員25名
※ジュンク堂那覇店にて、電話予約も承っています。
どこにでもあるカガミですが、大人でも驚くヒミツが?!
カガミは顔を見るだけじゃありません!!!!!
カガミを使って、あなたを不思議な世界へ案内します☆
アルキメデスの紙芝居は必見です☆
たくさんのご参加楽しみにしています☆
11月はハードな月になりそうだ!!!!!
しかーし、どのイベントも最高に楽しみ☆
では科学好きの少年少女よ!
会場で待ってるぜ☆
では